○ |
材料(2人分) レモン汁大さじ1 カスタードクリーム(≒卵黄3個分、砂糖大さじ2、生クリームorサワークリームカップ1、バニラエッセンス 少々、リキュール類小さじ1/2〜1程度) オレンジ適量(夏みかんなら1/2個程度)、 無塩バター(無くても良い)少々 |
○ |
調理 ●1(カスタードクリームから作る時のみ) 卵黄と砂糖を良く混ぜ、生クリームを沸騰直前まで加熱してから少しずつ加えながら混ぜる。 混ぜ終えたら鍋に移し、弱火にかけ、へらで混ぜながらとろみを付けてバニラエッセンスとリキュール類を 加える。当然、沸騰しない様に気を付けて。 ●2(共通) 器に無塩バターを塗り(必然性は無いので気にならなければ不要)、カスタードクリームを注いてから 房の袋を剥いたオレンジを並べる。別に埋めても何も問題は無い。 ……で、オーブンで軽く焼き色が付くまで焼けば出来上がり。火加減はプリンを参考に。 |
○ |
という訳で、まあ…… 調理手順の最後で触れていますが、要はオレンジ入り半生プリンです。蒸すのではなく焼く方で、また固くなるまで火を 通さないだけで、具のオレンジを除けば材料には何ら違いはありません。カラメルなんかかけてはさすがに興醒めでしょう が、柑橘類系のソースなんか作って使ってみるとそれはそれで面白いかと。 まあ、HP21%回復の料理はこの程度だという事で(笑)。 以上、オレンジグラタンについてでした。 |