STAR OCEAN Till the End of Time
(TGS2001秋Ver.)プレイ日記

管理人によるSO3(TGS2001秋Ver.)のプレイ日記(滅)です。


10月12日
 徹夜して某レポートを書いていたが間に合わず、計算や照合に気を取られていたら 結局9時に家を出る事になってしまった(汗)。11時30分海浜幕張着。同40分過ぎに列に並んだが……開場まで1時間強しか ないのに南1の角の部分、僅かメッセ1/4周。いくら大学の後期が始まった後の平日だからって、ここまで少なくなるもの なのか……?
 普段と違い短絡する側から通されたのでどういう事かと思っていたが、理由が理由なだけに納得した。

 13時、定刻に開場。入口で取ったパンフで位置を確認し、即エニックスブースへ。

1日目:プレイ時間制限5分/回

○1回目(13:00〜)
 動き回る事しかできないので、普通のプレイを開始。とにかく動き回って感覚を確かめる。この時点ではまだ違和感も あったのだが。
 なおこの直後に風の狩人さんと遭遇。以降ひたすら2人以上で回り続け(滅)。
 解析屋二人が横に並んでいる光景はさぞ異様に見えた事だろう。

○2回目
 この時になると違和感は殆ど消えていた。要はSO2のフィールド上と同じ事になっているだけなのだから。
 拡大時以外はボリゴンキャラにも比較的馴染み易かった。

○8回目
 既に順番待ちの列が消滅し、これ以降は終えて回ったら即試遊開始という状況になってしまった。
 この時に初クリア。
 この頃1st.Wさんとも合流。御二人のどちらとも待ち合わせなどしていないというのに、顔見ただけで気付くというのが また何とも……(笑)
 知らない方々も含め、5人ばかりひたすら回り続けるメンバーが固定されていた。

○10回目
 初TA。開始から1分と経たない内にクリフの目の前で暗転。
 再開するも再び発生して間に合わず。

○11回目
 同じく。但し今度は再開後最後まで行けた。所要時間は4分19秒71。

○18回目
 空いていたからかも知れないが、この時だけは15分間だった。

○19回目
 本日ラスト。無難に台詞を暗記しながらクリアして終了。

○19回目終了時 17:20

1日目総計 約105分/19回 ブースに居た時間:約240分


10月13日
 今日は台詞暗記と挙動調査の為に費やす。
 3時半頃、睡眠3時間で自然に起床。目覚ましは4時にかけていたのだが……こういう時の習性には我ながら助け られる(苦笑)。とりあえず手帳の用紙交換を行い、5時前に家を出て5時12分の初電に乗る。こういう時、比較的遠いにも 関わらず新木場まで一本なのが役に立つんだよな……(笑)
 7時15分海浜幕張着。列の最後尾に辿り着いたのは7時30分、位置は南4、メッセ半周弱。初電なので妥当な所か。
 8時半過ぎに9時半繰り上げ開場となる旨が通知され、9時40分入場。場所は判っているので一直線に向かい、ひたすら 試遊。13時55分から14時25分の間に昼食等を全て済ませ、エニックスブースに着いてから閉場までの7時間15分の内 実に6時間45分をSO3試遊と並ぶ為に費やした。

2日目:プレイ時間制限5分/回

○本日1回目
 朝一番だというのに、ソフィアの居る所に入る時にいきなり暗転。

○20回目
 とうとう、時間前に終えて出る時顔を見ただけで係員がゲートを開けてくれる様になってしまった(滅)。
○何回目かは記録に無いが昼頃
 一台のPS2が不調になり交換するというトラブルがあったが、そこは誘導人数調整でカバーしていた。その交換時 にROMが見えたが、モロにRでレーベル面には「TGS」……確かに、あの量ならCD-Rでも充分か(笑)。いや、裏面がアゾ色素の 例の色だったのでCDだと判断しただけだが。DVD-Rの裏面は色が明らかに異なるのだし。

○午後
 明らかに、体力を含めた自身の能力との勝負の領域に達していた(汗)。
 16時過ぎになったら時々台に掴まりながら○ボタン連打する様になったり、よろけたり……それだけなら単に疲れたと いうだけで話は済むが、台詞の暗記があるので頭まで酷使する羽目に。結果帰宅時に電車を乗り過ごす。

○33回目
 とうとう最後の転送時のメッセージ照合が終わる。つい「よし!」と声を出してコントローラと反対側の 手を顔の横で握ってしまったが(苦笑)。
因みにコントローラを片手で持っていた理由は、メッセージ早送り時に○をずっと10回/秒以上のハイペースで連打して いた事により手首がボロボロになってしまっていた為。ただ親指で連打するのではなく、薬指と小指、手首を利用して コントローラ自体も振動させ、その反動をも連打速度の上昇に利用するという独自の手法が仇になってしまった格好 だった。
 一息ついて、一度普通にやろうかと思って回り込んでみたら列が打ち切られていた。まあ、今試遊している方々で 最後なのだしちょうど17時になるので当然ではあるが。その画面を見届け、17時になってから退場する事にした。

○33回目終了時 16:55

2日目総計 約165分/33回 ブースに居た時間:約405分


10月14日
 フリーズレポートを公開した上で、徹夜のままTGSへ。この3日間で、電車の中を 含めても6時間しか睡眠取っていなかった為並ぶ間は眠気との勝負だった(涙)。
 家を出てから並ぶ時間までは昨日と同じ。ただ、並んだ場所が南2だった。休日でこんな事(平日に行ったのは一昨日が 初めてだが)、今まで一度も無かったが……何があった?とりあえず9時35分に普通に入場し、9時40分に普通に試遊。係員 同士で、こちらを見て何か話をしていたが……内容は予想が付くし別に悪い気はしないので問題あるまい(待てコラ)。

3日目:プレイ時間制限5分/回

○本日1回目
 またしても朝一番に、ソフィアの居た所に入る手前でフリーズ。

○4回目
 11時25分、試遊終了時に体力の限界を感じ再び並ぶのを止める。試遊中はある程度気が紛れるが、並んでいる 時は立っているのが精一杯なのでこれ以上持たせる自信が無かった為。

 早めに昼食を取った後外の椅子に腰掛けて眠り、13時15分エニックスブースに戻る。そこでオフ会メンバーと合流。

○5回目
 「クリアできない」と嘆いていた方が居たので、「フリーズしなければ証明してみせる」と宣言して4人で試遊の 列へ(笑)。
 無論証明して見せたが……さすがに驚くか、あの速度は。その次の時、右に居た方が数秒早く始めていてメッセージ 早送りもしていたのに、スタート時のメッセージが全て終わったのはこちらの方が早かった(爆)。いや、何故と 言われても……連打速度の差としか説明のしようが(汗)。因みにその時、例の遺跡のクリフの居る(略・フリーズレポート 参照)でL3を動かしてしまいフリーズしたが、何と再開後制限時間が来る前に間に合ってしまった(滅)。フリーズして、制限 時間が厳格に守られていた時間帯になおもクリアを間に合わせた、というのはおそらく試遊した中で一人だけだろう な……(オイ)

○7回目
 6回目の後ブースの前でプロモを見たり話をしたりSOBSの調整やったり(爆)していたが、最後にもう一度やろうと いう事にして(この表現である以上持ち掛けたのはこちら)列に並ぶ。いよいよ次という時になって、右に居た方に中の服の 左胸を見せる。……笑い出した(謎)。左の方は、見えなかった為何のことやら判らずに 首を傾げていた。
 5分後、順が回ってきた。試遊台の前に立ち、リセットから開始までの30秒程度を待つ。と、その時上着を 脱いだ。右の方は笑い出して腹を抱えてしゃがみ込んでしまい、左の方は、立ってこそいるものの やはり笑い出した。もう一人はコナミブースに行っていて居なかった。
 何故笑い出されたかは秘密という事で。いや、表で公言したら見ず知らずの方にまで特定されて行動を制限されかね ないので。
 しかし、これを見た事がある右の方と、どういう人間か知っている左の方はともかくとして、係員や他の試遊客は 唖然としていただろうな……コスは結構居てもあれをやる人間、滅多に居まいて(笑)。それに注記、この手のものには 普通書かないし文面が文面だし(更笑)。
 そして15時55分、エニックスブースを離れる。

○7回目終了時 15:55

3日目総計 35分/7回 ブースに居た時間:約225分


総括
 3日間で300分以上プレイできてしまった。日曜の非効率性と金曜の空き方の差が あまりに極端で呆気に取られ掛けてしまったが……
 TAは一度やっただけなので限界がどの辺りかは判らないが、余裕からするとおそらく4分辺りが限度だろう。

 なお他のイベントに出展された際のROMは全てこの時のROMの、クリア時のコメントだけを変更したものであったとの 情報が入っている事を追記しておく。

3日間総計 約305分/59回 ブースに居た時間:約870分
手帳消費量:33ページ

STAR OCEAN 〜Till the End of Time〜
TGSVer.メニューに戻る