SO3(TGS2001秋Ver.)の試遊時に取ったメモからの転記です。 纏めて整形するだけの余裕がどうしても確保できない為、TGSの際に取った メモの文章をそのまま転記しました。 既に纏めた部分と重複する箇所もありますが、それについては御容赦を。 |
10/12 START 使いません(実際はDQ7と同じ) SELECT 使いません △ 使いません ○ 会話/メッセージ送り × 歩く(十字キーとともに使用) Rスティック 使いません Lスティック キャラ移動 方向キー キャラ移動 L2 使いません L1、R1 マップ左右回転 R2 簡易マップ表示/拡大/非表示切り替え 画面―回転3秒40前後 歩き 6秒26 14歩 走り 2秒07 8歩 メッセージ ○押し続けでスクロール(表示)速度上昇、但し押し続けで次ページは不可 簡易マップ トルネコ同様 但しかなり形状が細かい 簡易マップ上で本人は黄白色―ffffbfくらいの▲(縦横比2:1)、 普通の人は黄丸● マップ切り替え場所 黄矢印▲(縦横比1:1) 早い話が、ダンジョンや街の中でもSO2フィールドと同様の移動方式 マリエッタ オペレータorリーダーかマネージャの類? 兼?一方? 事務的 やや押しが弱い? マリア 灰色長髪 マリエッタと同一人物(マリエッタの通称)か? クリフ 金髪長尺 クロード+美形(暴言)。 口調―シウス、アリューゼに近? 上下黒ずくめ、ノースリーブ 右手にナックル?にしては角張っているが この顔に近いのは……スコールにティーダ? →それよりもっと西欧系 ソフィア 杖の柄から飾りを下げている (絵はメモに転記してあるものの描く余裕が無いのと文章ではない為割愛)―こんなの。 どう見ても虎猫 スフレ 劇団 休暇中 連絡が行く 未開惑星で この宙域で―重力嵐 未開惑星―カモフラージュ 生地の生成 A.D.2087 宇宙歴元年 772 町:カルサア アールグリフ王国 聖王国シーハーツからの攻撃で交戦中 クリフ≒フェイト+顔3/4、フェイト≒ソフィア+顔1/2 強度の操作規制 6回目にフリーズ 画面切替時 そのまま 7回目 同 ブラックアウト ○今回のバージョンでのプレイは ここまでとなります。 この先は、後日発売される製品版で お楽しみください。 なお、今回のこのバージョンは 東京ゲームショー用に 特別に制作をしたものであり 製品版とは多少異なる部分もありますが その点はご了承ください。 お疲れ様でした。 ↓ セクターλ アールディオン王国 1回5分 10回目 10周目TA 1分と経たずに暗転 11周目 同じ場所で ベクレル鉱道 風雷 漆黒 アベリス教 13:00〜15:40 16:00〜17:20 11回目 4'19"91 (台詞転記部分については別個に置いてある以上重くなるだけなので割愛) |
10/13 9:45(1)〜13:55(15) 14:25(16)〜17:00(33) 51回目:最後の時に転写終了 19回目:ソフィアの居る所に入る時暗転 20回目:スタート前の読み込み中にフリーズ 23回目:街の中心でフリーズ 28回目:遺跡の例の場所 31回目:街の中心でフリーズ 34回目:スタートの読み込み中 街の中心でフリーズ 36回目:街の中心でフリーズ 41回目:橋のそばの切り替え時に暗転(衛兵側から) ソフィアを見つけてズームインする際、 変化中は視界がややぼやける。 焦点が合わない事の表現だろうが、芸が 細かい(笑)。 START〜移動可能 高速表示:38"04 通常表示:1'40"36 (目押し) Space Date ソフィアの居た部屋 北側に絵皿が3枚横に並べて飾られていた。 左はSO2EDの魚が水面から跳ね上がる光景に似ていた。 右は炎を吐く竜(首まで)。DQ1のパッケージ参照 中央の絵の意味は判らず。 白地に青〜藍色で描かれている。 (最短移動ルートマップは文章ではない為割愛) |
10/14 9:40(1)〜11:25(4) 13:55(5)〜15:55(7) 52回目 ソフィアの居る家の前でフリーズ 57回目 遺跡の例の所 暗転 |