学校の帰りに布教活動によって信者と化しつつある友人と共に店に行った。 特典を見て驚いていた。「これで3000円か?」と。 家に帰り、手を念入りに洗い、家族に「何が聞こえても無視してくれ」と言い放ち、部屋にこもった。 11:00に電源を入れる。 エニックス、トライア様のロゴが出て…… ん?PROFILE PROJECT?そんな名前付いていたのか?初めて知ったぞ。 さて、オープニングとプロローグを見るか…… ……おい、本当にレザードが(以下略) --15分後-- さて……つぎはBGMを聴いてみるか。 「未確認神闘シンドローム」?凄い曲名だな……一体どこの曲だ? 「不浄なる地へ」ああ、あのMIDIになってた曲か。 --11:28-- 結局全曲を少しずつ聞いてしまった。 さて、それでは始めるか。 迷わずHardを選んだ。時間無いからな…… スタッフロールの背景はTGSで使われていたあれか。でもあの時の最初の画面が無いな…… さすがに製品版で最初からあれは無いか。 さて、導入部分はどうなっている事やら。 ……アリューゼも凄い事するな……剣で打ち砕くか? しかも他の兵士は手を出せないし…… --12:30-- 結構イベントが長かったな……もしかして、27人全員こうなのか? となると、結構時間がかかるな……まあいいか。どうせどっぷりと漬かる気なんだし。 何はともあれ、アリューゼとジェラードが加わった。 早くファイナリティブラストが見たい…… --13:55-- アルトリア山岳宮殿(だったっけ?)をクリアした。最初にしては結構長い。 何度針の上を歩いた事か……クリアしたのだからもういいか。先に進もう…… ってえ?もうフレイがいなくなるのか?いくらなんでも早すぎないか? とは言え、あの決め技の威力は反則級だから仕方ないのか…… --15:04-- ゾルデ地下墓地をクリア。 こういった一本道に近いダンジョンってなんか物足りないな…… Hardにも関わらず敵もそんなに強くないし。 って、今朝SO2やってて、ユニバースでホフマン遺跡に平均レベル15で突っ込んだから そう思うだけか? さて、次はと……お、ベリナスか。結局どういう事で死ぬんだ?争い事ではない様だし。 換魂の法?そういう事か。それなら誰でも死ぬな。 という訳で --15:04-- ベリナス加入 お次は……と。ラウリイ?ああ、あの弓使いか。 おい、そんなに腕良かったのか? またこれか。背景が暗くなって、この曲が流れて。これで通す気らしいな。 結構いいな、これ。でも、こういうのが嫌いな人はどう思うのだろうか…… --16:05-- ラウリイ加入 その後、遺品探しの旅に出る。ドラゴンスレイヤー、押し花入手。 毒属性9割減少は多いに役立ちそうだ。 とりあえず、ラウリイで遠距離攻撃は事足りるので、一番使わないジェラードを送る。 --19:03-- ジェラード転送。 --19:22-- Chaptor1終了 ずいぶん時間かかったな……1チャプターで8時間って。 普通は4時間もかからないんだろうな。完全に漬かって時間を忘れかけてるとこうなるのか。 え?「素晴らしい」?何でこんな評価出るんだ?まあいいか。いい評価くれた分には。 --19:45-- ロウファが加わった。 これって結局、牢の前でそのまま……って事なのか? --20:53-- ネルソフ湿地帯をクリア。 ダンジョン自体が厄介な割にボス弱かったな…… --21:07-- 洵が加わった。 しかしこの中では珍しいな……「殺して奪う」なんて。 --22:30-- 極彩色の楽園(正式名称忘れた)をクリア。 結局簡単なマップを書いてしまった。考えてみれば、TGSの時これやってないんだったな…… --0:12-- ロウファを転送。 ベリナスも条件満たしているが、決め技を多用しているので(4連コンボの最後で使用)やめた。 --4:00頃-- 眠気が限界に達したのでセーブして中断。 本日のプレイ時間:約16時間